googleからペナルティを受けても心配なし!Twister
検索エンジンから集客しようと思ったら、googleの検索アルゴリズムに右往
左往されますし、現時点で最適化できた(これも怪しいものですが)として
も、新たなペナルティやアルゴリズム改良によって全く通用しなくなる場合
も珍しくありません。
このため、検索エンジンだけに依存しない集客の仕方も確保しておくことで
リスク回避が可能になりますが、お金がかかるとか面倒くさいといった理由
で何もしない人が意外に多いのです。
検索エンジン以外の集客手段として代表的なものは、
- メールマガジン
- ステップメール
- リスティング広告(スポンサードサーチ、アドワーズ)
- ディスプレイ広告(YDN、GDN)
- YouTubeなどの動画
- SNS
などがあげられます。
これらの手法の中から、アフィリエイターの近藤さんが推奨しているのが、
ツイッターとトレンドアフィリエイトの併用です。
一般的なトレンドアフィリエイトでは、トレンドキーワードをもとに記事を
書いて検索エンジンから集客するわけですが、近藤さんは検索エンジンでは
なくツイッターから誘導するという方法を採用しました。
ツイッターから直接アフィリリンクをクリックさせる方法は、実質的に使え
なくなりつつありますので、PPCアフィリと同じようにクッションページと
してペラサイトや無料ブログを挟んで誘導すればいいわけです。
しかし、ツイッターで集客しようと思ったら、フォロワー数が少ないと意味
がありませんし、とりあえず数を増やしておくだけでは、外国人アカウント
ばかりになってしまい、集客効果が見込めないという結果になりかねません。
ツイッターのスパム対策も強化されていることから、機械的にフォロワーを
増やすツールを使っているとアカウント凍結をされかねません。
そこで、近藤さんが独自の「Twister」を開発しました。
4ヶ月もすれば月10万円を稼げる基盤を構築することは可能です。
Twisterはサーバー設置型ツールのため、レンタルサーバーが必要です。
高額なサーバー業者と契約しなくても安価なもので十分です。
フォロワー収集とツイート作業を自動化することで、手間を掛けずに作業を
行えます。